Python

ガウス過程による逆強化学習を実装(python)してみる

先日下記の論文について自分の理解を述べたが、文献に沿ったプログラムがあったので、これを自分なりに修正して稼動してみると、完全に自分の理解が誤っていたことが判明した。もし以前の記述を読んだ方がいれば大変申し訳なく、下記にて修正させて頂きます…

DeepMindのAIと脳神経科学の関係の記事を読む

ランニングできず 英語できず (1) pythonでの自然言語の頻度分析をmecabで行っているが。結果をファイルに書かない不具合対応に2~3時間費やした。 どの様な言語でもcloseするとメモリーにキャッシングしたデータはファイルに書出すが pythonはf.flushで明…

Pythonで不芳情報の言葉のカウントをする

ランニングできず 英語できず (1) 企業の自然言語の不芳情報分析を開始する。 ・まず形態要素解析のMecabをインストールする $sudo apt-get install libmecab-dev user #mecabインストール $sudo apt-get install mecab mecab-ipadic-utf8 #辞書のインストー…

言語の意味を考えてみる

ランニングできず 英語できず TeamAIの掲載記事から感情とロボテックスの論文を読み始める。強化学習は報酬の最適化で行動が決定されるので、報酬量=好悪の感情と考えると当たり前なのだが、言語の意味理解に参考になるかもしれないと、長い論文だが読んで…

wxPythonでAIツールを再作成することにする。

ランニングできず 英語できず CNN-SLAMの論文を引き続き読む。ROSのマニュアルで単眼カメラでどの様にSLAMを実現しているか議論したことがあるが、これを使っていると判明。これにCNNで3Dの画像認識を訓練させている。領域認識はReal-SLAMで行っていている…

Pyhtonによる文章要約LexRankを作る

ランニングできず 英語できず Sockerの構文RNNの論文を読みはじめる。構文RNNによる分散表現が、感情分析や発話分析上、良い結果を示すのは驚きであるが一方当然との思いもある。このRNNがLSTMでなく単純なRNNである事も説得力がある。 https://nlp.stanford…

発表して思うことは「論文の細かい所は殆ど覚えていない」こと

ランニングできず 英語できず 職場で64ビットPCが手配が遅れているので、仕方なくsciTeでpythonプログラムで要約文の抜出のLexRankを作成する。Linux上のspyやnotebookの様な統合開発環境では無いがそれなりの開発環境がある。ファイルから文字を読込み句読…

sciTeエディターの引数設定で躓く

テニス2時間 英語30分 テニスも英語も集中力が維持できなくなっている事が分かった。テニスは3ゲーム、英語は30分の壁がある。 大学のPBL計画書で課題欄に目標を記述する。 「AI技術の最前線をキャッチアップしつつ、ロボテックスとしての自動運転モデルの…